白馬錦 茜姫純米梅酒

山形と長野の自然に育まれ、ご縁で結ばれた

茜姫純米梅酒

202333 発売

茜姫×白馬錦

白馬錦 茜姫純米梅酒

ABOUT

「茜姫」とは、山形県東根市にある壽屋さんの看板商品の名前です。食品添加物を一切使用せず、砂糖と本格醸造りんご酢で完熟梅を丸ごと砂糖漬けにしたお菓子です。茜姫純米梅酒は、「茜姫」を製造する際にしみでた「梅しづく」と呼ばれるシロップと白馬錦の純米酒をブレンドして造ります。壽屋さんの良い食品づくりにかける情熱とそれを貫く行動力に深く感銘し、「梅しづく」をいただけるご縁に感謝して、他にはなにも加えずシンプルに造ります。先ずは梅酒で美味しさを味わっていただき、一人でも多くの方に銘菓「茜姫」の存在を知っていただくことで、私たちの感謝の気持ちを伝えたい。その思いを壽屋さんにお願いして、この梅酒の商品名に「茜姫」を戴きました。

漬物屋と酒蔵の
コラボレーション

北安曇野の梅酒

①茜姫との出会いが梅酒誕生の
きっかけ

白馬錦の梅酒が作られたのは今から十数年前の2010年頃。蔵に眠る古酒を使用した商品を開発したいと考えていたところ、山形県東根市の漬物屋である壽屋さんの「茜姫」の製造過程でできる梅シロップ「梅しづく」をご紹介いただきました。お酒と混ぜたところ熟成された純米酒と濃厚な梅シロップの相性がとてもよく、美味しい梅酒が誕生し「北安曇野の梅酒」として販売をスタートさせました。

②改めて“梅しづく”の価値を
伝えたい

十数年たった今、改めて梅酒の原料である「梅しづく」を詳しく理解するため、壽屋さんへお伺いしました。話を聞き、磯部理念に基づく食品添加物を一切使用しないもの作りへの姿勢、茜姫ができるまでのご苦労、時代や状況に流されない強い意志などを知り、この素晴らしい原料の良さをもっと多くの方に伝えたいと思うようになり「白馬錦の梅酒」の全面リニューアルをおこないました。

白馬錦 茜姫純米梅酒を開発中

白馬錦が壽屋さんの
魅力をご紹介いたします

私がご紹介します♪ 白馬錦酒造 薄井真弓

白馬錦酒造  薄井真弓

茜姫について

茜姫は完熟梅の砂糖漬で梅のお菓子です。伝統野菜にも認定されている山形の在来種で、皮が柔らく、実が大きなことが特徴の山形県東根市産節田梅(せつだうめ)を中心に、砂糖と壽屋本格醸造りんご酢、ほんの少しの塩で砂糖漬にし、じっくりと漬け込まれています。“太陽の恵みを存分にいただいた完熟梅” の自然の良さを充分に引き出すために、食品添加物は一切使用せずに茜姫は製造されています。茜姫が誕生してから早くも30年弱、全国からのお取り寄せも増え、山形を代表する贈り物として選ばれているそうです。

壽屋の茜姫
白馬錦酒造 薄井真弓

ぷっくり、つやつやな見た目がとっても綺麗で、一口食べると、とろりとした果肉が口の中に広がります。濃厚で上品な甘さと、爽やかな酸味、フルーティーな梅の香りに癒されます。しばらくは他のものを口にしたくないほど、美味しい梅の余韻を長く楽しめるのも嬉しいですね。食品添加物を避けることの方が難しい今日この頃。安心して食べられ、自然の味わいに触れられる貴重なものに出会えたことを嬉しく思います。

茜姫について

美味しく体にもやさしい商品を
作る壽屋さんの秘密は
茜姫にも使われている
こだわりの
壽屋本格醸造りんご酢

壽屋本格醸造りんご酢
原材料はりんご。
それだけです。

なぜ、漬物屋さんで
りんご酢を作っているの?壽屋本格醸造りんご酢を
詳しくご紹介します。

平成のはじめころ、『磯部理念』に基づいて食品添加物を一切使用せずに漬物を製造・販売しようと思った際、
保存料の代わりにお酢をたくさん使用して漬物を作ることにしたそう。
ところが、食品添加物を使っていないお酢が全国を探しても見つけられなかった為、山形では糖度の高いりんごがたくさん収穫されることから、
平成11年から壽屋さんご自身で『りんご酢』の製造を開始されました。本格醸造りんご酢の原材料は、
りんごだけ。
100%のりんご果汁をアルコール発酵、酢酸発酵させたのち、3年熟成させています。
さらに食品添加物は一切使用せずに作り上げられているため安全安心です。
今では壽屋さんの「本格醸造りんご酢」は持ち前の味と香りのよさから『他のお酢では満足できない』と多くの方から支持されています。

本格醸造りんご酢について
白馬錦酒造 薄井真弓

私は酸っぱいものがとても好きで日頃から色々な酢を愛用しています。始めて壽屋さんのりんご酢を食べた時、こんな美味しい酢があったんだとビックリしました。独特な発酵の香りが3年熟成の時を感じさせ、酸味はやわらかで、火を通してもお酢特有の鼻をつくツーンとすることなく、お料理によく馴染みます。私は普段、りんご酢にみじん切りの玉ねぎを入れ「玉ねぎ酢」を冷蔵庫に常備し、これをドレッシングにしたり、納豆に入れたり、お肉料理に使って楽しんでいます。

壽屋さんの理念である、
「安心安全な食品をつくりたい。」
という想いから、
りんご酢が誕生し、
安心で美味しいりんご酢を使用して
茜姫が作られています。
  • 壽屋の茜姫
  • 壽屋の茜姫
  • 壽屋の茜姫
  • 壽屋の茜姫
壽屋寿香蔵

壽屋寿香蔵(ことぶきやじゅこうぐら)

壽屋さんは、山形県東根市で保存食として受け継がれてきた漬物や季節ごとの漬物の数々を磯部理念に基づき、食品添加物を一切使用せずに製造・ 販売しています。

住所 〒999-8784 山形県東根市本町 6-36
HP https://www.akanehime.com

  • 壽屋寿香蔵
  • 壽屋寿香蔵
  • 壽屋寿香蔵

茜姫純米梅酒のこだわり

白馬錦 茜姫純米梅酒

“飲み飽きせず、飲み続けられる梅酒”をコンセプトに後味のキレの良さにこだわって造った茜姫純米梅酒は、澄みきっていて柔らかい、きれいな味わいが特徴の梅酒です。北安曇野の梅酒は濃厚さが印象的でしたが、茜姫純米梅酒は白馬錦が目指す『北アルプスの雪どけ水のような透明感のある酒』を色濃く反映させました。まずはストレートで、透明感を感じる新しい梅酒の味わいをお試しください。

白馬錦 茜姫純米梅酒

製法

酒蔵の梅酒は、自社の日本酒に梅を漬け込んで製造することがほとんどですが、あえて個性を融合させ引き立てるブレンドという手法を選びました。
「梅しづく」と呼ばれるシロップの特徴でもあるしっとりとした自然の甘味と酸味を残しつつも、白馬錦の熟成させた純米酒との独自のブレンドにより、後味すっきりと飲める仕上がりになりました。

白馬錦酒造 杜氏 松浦宏行

白馬錦酒造 杜氏
松浦宏行

配合比率を慎重に調整しました。一口飲んだ時のインパクト、梅しづくと純米酒の調和、後味のキレ、これらのバランスが良い味わいをいくつも試しました。この梅酒はぜひ、ストレートでお楽しみください。

白馬錦 茜姫純米梅酒

パッケージ

「梅しづく」をいただけるご縁に感謝し、一人でも多くの方に銘菓「茜姫」の存在を知っていただくことで、私たちの感謝の気持ちを伝えたいという思いから生まれた茜姫純米梅酒は、銘菓「茜姫」の姿そのままをパッケージにいたしました。赤い紐がポイントになっており、ご自分用のみならず贈答用としてもおすすめです。

おすすめの飲み方

  • ストレートのイラスト

    本来の風味を堪能するストレート

  • 冷やしてのイラスト

    味わいの変化を楽しむ冷やして

  • 温めてのイラスト

    梅酒の香りを楽しむ温めて

節田梅 節田梅

商品紹介

  • 茜姫純米梅酒

    300ml 880円(税込)

  • 茜姫純米梅酒

    500ml 1,320円(税込)

購入ページへ
品名リキュール
原材料名日本酒(国内製造)、梅シロップ(梅果汁、砂糖、本格醸造りんご酢、食塩)
アルコール度9%
長野県大町市 山形県東根市
壽屋さんがある山形県東根市は山形の内陸地方にあり、かつて厳しい寒さを乗り越える中で独自の保存食、
漬物文化が発達してきた地域でありながら、豊かな四季の恩恵により、フルーツや農作物の生産も盛んです。

また白馬錦がある長野県も同様に、味噌や日本酒、漬物など、発酵食品をはじめとした独自の食文化があり、
壽屋さんがある山形県内陸地方とは風土や歴史、文化に共通点が感じられます。

『茜姫純米梅酒』を通して、
2つの地域の風土によって育まれた食を味わっていただき、
“安心安全を届けたい”という白馬錦と壽屋さんに共通する思いをお届けできれば幸いです。